『ビートルズ・イン・イタリー』と『オール・シングス・マスト・パス』。本家盤は他とは違う!アップル・ジャムは二枚のレ… 昨年末に今年の挨拶を兼ねてB-SELSさんを訪れたのは12/30の夕方でした。さすがにお客さんも少なかろうと思っての時間でしたが、行ってみるとHさんご夫妻が先客で、レコードのエサ箱を色々探していらっしゃいました。 ジョンのイギリス初期盤『ジョンの魂』を選ばれていて、「おっ!」と思ってニヤニヤしていると、オーナーさんが予約を依頼… コメント:6 2025年01月10日 音楽 日記 続きを読むread more
『窓際FIREを目標にする!』会社で働きながら、のんびりと運用を続け、キャッシュフロー生活を両立させる。 前回、自分自身の運用についての考え方と実践を忘備録として記載しましたが、今回はその補足である基本的な生き方全般と娑婆での暮らし方の具体的方法についてとなります。 そのうちの一つの暮らし方については、まずは衣食住についてです。「衣」についてはもともとあまり興味がなかったので、そのまま質素な装いを続けており、当たり前になっているこ… コメント:0 2025年01月07日 投資 続きを読むread more